梅林よつば保育園 – 広島市

- 住所: 日本、〒731-0101 広島県広島市安佐南区八木2丁目19−50 園田ビル 梅林よつば保育園
- 電話番号: +81 82-830-5582
- 専門: 保育園
- ウェブサイト: ウェブサイトへ
- 評価: 4.6 / 5
- レビュー数: 11
- 土曜日: 7時15分~19時15分
- 日曜日: 定休日
- 月曜日: 7時15分~19時15分
- 木曜日: 7時15分~19時15分
- 水曜日: 7時15分~19時15分
- 火曜日: 7時15分~19時15分
- 金曜日: 7時15分~19時15分
梅林よつば保育園の特徴
梅林よつば保育園は、広島県広島市に位置する保育園です。所在地は、日本、〒731-0101 広島県広島市安佐南区八木2丁目19−50 園田ビルです。この保育園は、子どもたちにとって安全で楽しい学びの場を提供しています。
この施設は、保育士の専門的な知識と経験を活かして、子どもたちの発達を支援しています。特に、コミュニケーション能力や社会性を育むプログラムが充実しており、子どもたちは多様な活動を通じて、自分の個性を伸ばすことができます。梅林よつば保育園では、遊びを通じて学ぶことの重要性を強く認識しており、様々なアクティビティを用意しています。
この保育園は、地域に密着したサービスを提供しており、保護者とのコミュニケーションを大切にしています。定期的に開催されるイベントや親子参加型のアクティビティを通じて、保護者と子どもたちが一緒に楽しむ機会を設けています。これにより、家庭と保育園との連携が強化され、子どもたちの成長をよりサポートすることができます。
梅林よつば保育園は、11名の顧客から4.6という高い評価を得ており、地域の中でも信頼される存在です。この評価は、保育園の質の高いサービスや温かい雰囲気が反映されています。保育士は、子どもたちが安心して遊び、学べる環境を提供することに尽力しています。
広島市内での保育園選びにおいて、梅林よつば保育園は、保護者からの期待に応えるための努力を惜しみません。子どもたちの心身の成長を促進するための様々な取り組みがあり、地域社会に貢献することを目指しています。これからも、梅林よつば保育園は、子どもたちにとっての最良の選択肢となるよう努めていくことでしょう。
梅林よつば保育園のレビュー
梅林よつば保育園は、地域で非常に評判の良い保育園です。保護者からは一貫して高評価を受けており、信頼できる環境が整っていることが強調されています。
12年間通う保護者もいる中で、この保育園は子供たちの成長をしっかりと支えており、特に定期的な行事や発表会がのようなイベントは保護者も楽しむことができる魅力の一つです。
多くの保護者が、先生方が子供たちのことを第一に考えてくれているという点を評価しています。先生たちはいつも笑顔で接し、子供の名前を覚えて話しかけてくれるため、安心感を抱いているようです。
- 「先生方の挨拶が気持ち良く、子供たちは笑顔で元気に過ごしています。」
- 「親身になって相談に乗ってくれるので、安心して委ねられます。」
- 「行事が多く、子供の成長を毎年楽しみとしています。」
- 「いつも元気な先生たちが応援してくれ、悩みを即解決してくれる。」
- 「子供たちの可能性を引き出し、興味関心を刺激してくれます。」
このように、梅林よつば保育園は保護者と子供たちにとって理想的な環境を提供しており、地域の中でも特に注目される保育園として知られています。
注目のカスタマーレビュー

垰田智裕
Rating: 5 / 5
三姉妹12年お世話になっている地元の保育園で子供達の成長をこれ程引き出せる保育園は日本の中でも数える程ではないでしょうか。
運動会、発表会はよつば名物で保護者の方が張り切ってる!?
なにより1番凄いのは保護者が1番勉強させてもらえる環境です。園長先生は全国に足を運んで人脈や教育の幅を広げられています。園内には子供より元気な先生達がたくさんおられて、来年から送迎無くなるのがすでに寂しい、、
どこに入れようか迷っている方は一度見学に行かれることをおすすめします。
私は初めて見学した日に発表会の練習を見て感動して涙を流しました。自分の関わり方にもよりますが12年前によつば保育園に入れて人生が変わったと言っても良いほどの刺激や出会いをいただいております。
いつもありがとうございます。

田中優也
Rating: 5 / 5
この前初めて訪問させていただいたのですが、お会いしたすべての先生方に気持ちの良い挨拶をしていただき、清々しい気持ちになりました。子どもたちにも、元気いっぱいな挨拶をもらえました。何より、子どもたちが笑顔いっぱいで元気に過ごしていたので、本当に温かい保育園さんだと思いました。

sara
Rating: 5 / 5
子育てのことについてわからないことが多いですが、相談すると親身にアドバイスして下さり、心も軽くなります。先生はいつも優しく笑顔で気持ちが良く、ここの先生になら安心して我が子を預けられます。
行事も多く、色々な経験をさせて下さり、子供のことを第一に考えて下さっているのが伝わります。
子供の成長した姿が見られる事が毎年楽しみです♩

MY
Rating: 5 / 5
先生もこどもたちも活き活きした保育園で、預けて良かったと思います♪
こどもたちのやる気を引き出してくださるので、こどもたちにはいろんな可能性がある!ということを実感できます。
ここ数年では、園バスで出かける機会も増え、よりこどもたちの興味関心を刺激してもらえるようになりました。
こども中心に安全第一でいつも行動してくださる先生方に感謝です。

藤井雄介
Rating: 5 / 5
こども2人預けていますが安心して任せられます!先生方がこどもに負けないぐらい毎日の遊びや行事に本気で、行事の時は保護者も楽しませてもらってます!よつば保育園を選んで良かったと思います!
あと数年お世話になりますが、これからもよろしくお願いします!

森真実子
Rating: 5 / 5
先生方がいつも笑顔で、子ども達も楽しそうにしています☺️
子どもを預けていますが、先生方どなたも子ども達の名前を覚えてくれてて、〇〇くんおはよう、〇〇くんさようならと名前付きで声掛けをしてるのが、ほんとすごいなと思っています
親子ともどもサポートしてくれる体制がほんとありがたい
よつばに入れてラッキーです☺️

たんぽぽ“tanpopo”
Rating: 5 / 5
職員の皆さんはいつも笑顔で
子供たちのことを1番に考えてるなーって
凄く伝わります *゜
そして何より凄く楽しそう
近かったら私もここで一緒に働きたいくらい
みんなにオススメしたい保育園 No.1

鑑原和葉
Rating: 5 / 5
いつも元気な先生方に子どもも親も応援してもらっています。
いつも、悩んでいることを先生に話すと即解決です!
時刻表
梅林よつば保育園は、子供たちに安全で楽しい環境を提供することを目指しています。この保育園は、月曜日から金曜日まで、毎日7時15分から19時15分まで営業しています。お子様を預ける保護者の方々のニーズに応えるため、長時間の保育が可能となっています。
ただし、土曜日は7時15分から19時15分まで営業しているものの、日曜日は定休日となっています。梅林よつば保育園は、正規の営業時間の中で、元気で明るいスタッフが子供たちを見守りながら、さまざまな活動を提供しています。














